水口松尾駅~水口城南駅間ミックスサンドイッチ食べ歩きマップ
ここまで毎日寒いと、なかなか外出する気になれませんよね。
雪だなんだと理由をつけて最近はあまり歩いていませんでしたが、ここ数日は天気も良いので、癒し(食べ物)を求めて散歩することにしました(^^)/
私は米も好きですが、同じくらいパンも好きです。
特にサンドイッチには目がなく、体重を気にするまでは、週3くらいで買うか作るかして食べていました。
挟む具も無限に楽しめるサンドイッチですが、特に喫茶店で絶対にオーダーする(してしまう)のが『ミックスサンドイッチ』です。
決してお洒落とは言い難いですが、どこもゆっくりできるお店ばかりですので、お仕事でもプライベートでも、水口にお越しの際はぜひ利用してみてください!!
水口松尾駅を出発したのが11時。
喫茶店でくつろぎ、資料館でも長居してしまったため、ゴールの水口城南駅に着いたのは15時30分過ぎでした。
有酸素運動にはなっていませんが許してください。
Ⓐ近江鉄道 水口松尾駅~Ⓑグリルフジタ
スタート地点の水口松尾駅からの最初の目的地は『グリルフジタ』。
ランチからディナーまで、種類豊富なメニューを長年提供し続けているので、正しくは喫茶店ではなく洋食屋さんです。
実は私、今まではここでガッツリ食べたことしかなく、軽食をとるのは初めてです。
距離 | 420m |
所要時間 | 約6分 |
一本道だが歩道の都合上、横断歩道を2回渡る必要あり |
こう見えても駅なので、それ以上ツッコまないでください。
ホームのすぐ横に国道307号が走っています。
経営しているご夫婦の住居兼店舗になっています。
手前の引き戸を開けると喫茶コーナーです。
オープン直後ということもあり、一番乗りだったようです。
室内は至ってシンプル。
本当に家に帰ってきたみたいで、ものすごく落ち着きます。
単品サンドイッチは4種類あるようです。
とりあえずミックスサンド(税込550円)を注文しました。
ご主人も結構なご高齢になっているはずですが、いつまでも美味しい洋食を提供して欲しいです。
待つこと10分ほどで出てきました(^^)
シンプルな三角形のサンドイッチが8個。
サンドは2種類別々型。
ひとつはハム2枚重ね&きゅうり(辛子マヨバター)ですが、辛子はあまりきつくない感じです。
もう1種類はマヨ和えクラッシュ卵。
卵は粗くほぐしてあり、白身が大きめなのと、塩コショウせずにマヨネーズだけで、個人的にはものすごく好みでした。
パンは、正方形のサンドイッチパンを4枚でしょうか。
この日は朝ごはんを食べていませんでしたが、全然足りない…。
まぁサンドイッチは軽食ですからしょうがないですよね。
これからまだ4軒訪れるので、問題ありません!
帰れまサンデーで紹介されたお店らしい。 (@ グリルフジタ in 甲賀市, 滋賀県) https://t.co/OTqRp6QXzf
— 機界騎士ホソイ (@Ho_SoooooI11) October 25, 2020
帰れまサンデーさっき見てたら、水口松尾にあるグリルフジタという洋食屋さん、めっちゃ気になる(^^)#帰れまサンデー #無人駅 #滋賀 #甲賀市水口 #グリルフジタ
— やん (@yansan1113) January 21, 2018
グリルフジタなう pic.twitter.com/17H0hJidPL
— みずぴー (@mizupie) September 2, 2017
店舗名 | グリルフジタ |
住所 | 〒528-0005 滋賀県甲賀市水口町水口1674-1 |
TEL | 0748-62-7130 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
支払方法 | 現金のみ |
駐車場 | 6台程度 |
アクセス | 近江鉄道 水口松尾駅より徒歩5分 新名神 甲南ICより約18分 |
公式サイト | なし |
備考 | 不定休のため事前の電話確認推奨 |
Ⓑグリルフジタ~Ⓒ蔵四季
次の目的地は、コーヒーとスイーツが自慢の『蔵四季』を目指します。
喫茶もランチもできますが、残念ながらミックスサンドは提供していませんので、いきなりですが家族へのお土産をここでGETしてしまおうと思います。
今回紹介するなかでは一番お洒落な店構えです。
距離 | 440m |
所要時間 | 約6分 |
交通量は多いがずっと歩道あり |
国道307号をふたたび南進します。
高架下の先には踏切があるので、そこを渡ってまっすぐ歩きましょう。
2回渡って向こう岸へ。
写真ではわからないのですが、ここの駐車場はいつもキレイで、ゴミが落ちているのを見たことがありません。
出勤途中に通ると、いつも御主人が掃除している姿を見かけます。
ケーキは常時10種類以上あり、誕生日ケーキも予約すれば作ってくれます。
個人的には、ここのタルトが好き。
家族用にシャンティ(上写真 税込420円)とアメリカンナッツ(下写真 税込440円)を購入。
シャンティは見ての通りショートケーキで結構甘め。
アメリカンナッツはタルトに近く、サクサクとした食感で甘さは控えめです。
土日限定でサンドイッチも提供しているのですが、この日は残念ながら平日でした。
コーヒーにこだわっていて、豆の種類も豊富。
テイクアウトもできるので、先ほど飲みそびれたブレンドコーヒー(税込400円)を注文しました。
店の前のベンチにはお花が置いてあったので、キレイな駐車場でコーヒーを立ち飲み。
一気に身体が温まりました!次の『大徳寺』まで、頑張れそうです。
昨日はお花を頼むお使いで水口へ。
お昼は谷野食堂さんでいつものスヤキとサラダ、食後のコーヒータイムは蔵四季さんでケーキセットにしました。
お土産にケーキ🍰も購入😊https://t.co/DQ7KwZkmmp#スヤキ #蔵四季 #滋賀 #甲賀市 #水口 pic.twitter.com/v5ra4YUD3X— ショコにい🌴💕 (@syokonii_music) June 27, 2021
甲南で極上のお蕎麦を頂いた後は、水口の「蔵四季」さんでお茶する優雅な水無月の晦日(みそか)。
訪れるのは実に十何年ぶり(*^^*) pic.twitter.com/NHbZQAQbLU
— 淀川篇吟 (@zgmf38) June 30, 2018
今はお隣水口町で、お店探検なう。
約1年知り合いのお店にしか行けなかったから(精神的に余裕なくて)、ようやく動ける嬉しさでいっぱい✨✨私が信楽にきたころからあるケーキ屋さん。蔵四季!! pic.twitter.com/KSwsrTbHHO
— はっち 信楽hioliの人 (@hiolikorugi) March 14, 2018
店舗名 | 蔵四季(くらしき) |
住所 | 〒528-0005 滋賀県甲賀市水口町水口624-1 |
TEL | 0748-62-8959 |
営業時間 | 販売:10:00~19:00 喫茶:10:00~18:00 |
定休日 | 月曜日、火曜日(祝日の場合は営業) その他臨時の休業有 |
支払方法 | 現金のみ |
駐車場 | 12台 |
アクセス | 近江鉄道 水口駅より徒歩6分 新名神 甲南ICより約16分 |
公式サイト | あり |
備考 | 喫茶は6歳未満 利用不可 |
Ⓒ蔵四季~Ⓓ大徳寺
買ったスイーツ達はリュックに入れ、次の目的地『大徳寺』を目指します。
大徳寺は、「徳」の字が示す通り、徳川家康と関係の深いお寺で、江戸時代に寺領を与えられて御朱印寺となるなど、当時は甲賀地域における浄土宗の中心的な存在だったとのこと。
距離 | 1.1km |
所要時間 | 約16分 |
安全上の理由により、住宅街の間の細めの道がメイン |
本当は水口駅前を通る単純なルートを案内したかったのですが、交通量が多いわりに車道も歩道も狭いところばかりなので、少し逸れて住宅街を通るルートを使います。
これは運がいいのか悪いのか…。
今日は何回も踏切を渡りますが、すべてこの近江鉄道です。
車はほとんど通りません。
今日通る4駅のなかで唯一ホームが2面ある離合の待ち合わせ駅となっています。
既に3回目となりますが、またまた踏切が。
以前から気になっていたのですが、水口市街に来ると、祠とお地蔵さんをやたらと目にします。
大体横に昔の町の名前が書いてあるので、町ごとに設けられていることはすぐにわかりました。
どの祠にもお地蔵さんにも必ず綺麗な花や榊が備えられているので、誰かが頻繁に交換している、つまり大切に扱われているのでしょう。
ただ、このルートはお寺の裏手から回って入るような形になるので、正面の参道や山門は後ほど紹介します。
右奥に見えるのが本堂。
「家松山」の山号は、徳川家康が、家康の「家」と松平の「松」からとって与えたとのことです。
関ケ原の戦い(1600年)のあと、立ち寄った際に座って住職と話し合いをした場所とのこと。
明治時代に元々あった場所から移動されているくらいなので、割と信じていいのでしょうか。
こちらから出てきて、次の目的地『ぽえむ』へ向かいます。
旧東海道水口宿の大徳寺(浄土宗)と
大岡寺(天台宗)寺院。宿場町で栄えた由緒ある寺院です。 pic.twitter.com/gkJT2zxNJZ— まっさん (@y381004) October 27, 2019
はたまた、水口には徳川家康公の足跡がありまして。『家松山 大徳寺』家は家康公の字。松は松平の字を合わせて山号にした。また、紋章は立ち葵ですが山門には、三葉葵がございます。石垣は小堀遠州の手法です!司馬遼太郎先生の『関ヶ原』をもう一度読み返したくなりました! pic.twitter.com/1CI3wG4vYq
— こざとへん (@cozatohen) September 22, 2019
大徳寺(甲賀市)びわ湖83番
東海道水口宿近くにあります。関ヶ原の戦いの際家康が立ち寄ったとされており、家康の腰掛石があるほか、山号の家松山は、家康と松平から取ったものとのことです。 pic.twitter.com/Z9IkBJDTLw— ちゃぱ (@chapa_env) March 5, 2016
施設名 | 大徳寺 |
宗派 | 浄土宗 |
住所 | 〒528-0005 滋賀県甲賀市水口町本町3-3-46 |
TEL | 0748-62-0077 |
駐車場 | 42台(北側P12台、南側P30台) |
アクセス | 近江鉄道 水口石橋駅より徒歩2分 新名神 甲南ICより約15分 |
Ⓓ大徳寺~Ⓔぽえむ
大徳寺を訪れる前から、まだまだ食べれるなぁと思っていたのですが、次はようやく2軒目のお店『ぽえむ』に向かいます。
商店街が賑わっていた時代から続く喫茶店で、テイクアウトの大判焼が有名です。
「あんこ」「クリーム」「カレー」3種類の味があり、私も一時期は近くへ行くたびに買っていました。
距離 | 100m |
所要時間 | 約1~2分 |
旧町名が塗師屋町。
気になって仕方がなかったので、近くにある観光案内所「ひと・まち街道交流館」に行って聞いたところ、祠はすべて「愛宕神社」とのこと。
江戸時代に水口近辺は火事が多かったため、各町単位で防火の神様である愛宕さんを祀るようになったとのことでした。
お地蔵さんについても、江戸時代に東海道の宿場町になってから多くの地蔵尊が見られるようになり、道祖神として村を守ってくれる存在として、今でも地域住民の方に信仰されているようです。
聞きに行ってよかった。本当に勉強になりました!
左手には近江鉄道の線路が走っています。
暖簾の向こう側にも座席があります。
近所の人同士、親子、仕事仲間同士といろいろな客層が入り混じっている感じです。
初志貫徹でミックスサンド(税込650円)を注文します。
10分ほどで、皿にぎっしりと並べられたミックスサンドがきました!
苺の赤色が印象的です。
ここでもゆっくりしたいので、ブレンドコーヒー(税込350円)も一緒に注文。
サンドイッチは一体型ではなく2種類にわかれていて、①ハム2枚重ね&きゅうり(辛子マヨ)と②卵&トマト&レタス(オーロラソース)。
卵はマヨ和えではなく、薄く焼いたものでした。
パンは8枚切り程度の厚さの山型パンを4枚使っていて、上の部分だけ耳がついていました。
個人的には「カスタードクリーム」推しですが、どの味も美味しいので、ぜひ一度食べてみてください。
この日も、私が滞在していた50分ほどの間に、4組も買いに来ていて、マスターは息をつく暇がないくらい忙しそうです。
というか、大判焼も、もう何十年も売り続けているのに「始めました」って…。
3本の幟は近江鉄道車内からでもよく見えるので、間違いなく良い宣伝になっていることでしょう。
カフェポエムさんのできたての大判焼を買うために水口石橋まで戻って正解だった。焼いている間のご主人とのトークも楽しかった😋 #水口石橋 #近江鉄道 #甲賀市 #滋賀 pic.twitter.com/vZdBcfF1xm
— ごん (@kurishigurekuri) January 6, 2019
店舗名 | カフェ ぽえむ |
住所 | 〒528-0031 滋賀県甲賀市水口町本町3-5-11 |
TEL | 0748-62-1101 |
営業時間 | 日・月・水曜日:11:00~17:30 火・木・金・土曜日:9:30~17:00 |
定休日 | 不定休 |
支払方法 | 現金のみ |
駐車場 | 店舗前に3台 |
アクセス | 近江鉄道 水口石橋駅より徒歩0分 新名神 甲南ICより約14分 |
公式サイト | なし |
Ⓔぽえむ~Ⓕヘキスイ
お腹もまだまだ大丈夫。続けて喫茶店をハシゴします。
次に目指すのは『ヘキスイ』。
ここも昭和から続く喫茶店で朝8時から営業しており、午前中は地元の常連さんの憩いの場として、昼どきは近くの役場の人たちのランチスポットとして賑わっています。
距離 | 780m |
所要時間 | 約11~12分 |
ほぼ路地を歩くので、比較的安全 |
ものすごく印象深かったので撮影してしまいました。昭和の匂いしかしません。
数も場所によっていろいろで、ここは1体でした。
新しい住宅と昔からの住宅が混じっていて面白い風景です。
フェンス際の木はすべて桜なので、春になると、素晴らしい景色が楽しめます。
水口神社の横を通り『ヘキスイ』到着まで、ずっと直進です。
看板が年季入ってますね~。
中はあまり見えないので、一見さんは躊躇してしまうかもしれませんが、入ればパラダイスです。
座席の方は割と空いていたので、そちらへ着席します。
皆、我が家のようにくつろいでいました。
きっと日課になっているのでしょうね。
ここも迷わずミックスサンド(税込480円)を注文。
トースト類は豊富ですが、サンドイッチはミックスサンドのみのようです。
常連になるとハンバーグを挟んでくれたりするのでしょうか(勝手な妄想)。
実際くつろげるランキングをつけたら間違いなく『ヘキスイ』が1位です。
10分経たないくらいで到着。
一体型で、具はハム&トマト(辛子バター)とマヨ和えクラッシュ卵&きゅうり。
パンは正方形のサンドイッチパンを3枚使っています。『ぽえむ』と比べると、ハムは1枚なので薄かったですが、卵の舌触りと塩加減が絶妙でした。
外からは営業しているかわからない感じでしたが、中は陽も入ってきて明るく暖かかったです。
店舗名 | コーヒーショップ ヘキスイ |
住所 | 〒528-0005 滋賀県甲賀市水口町水口5587-2 |
TEL | 0748-62-5339 |
営業時間 | 8:00~19:00 |
定休日 | 日曜日 |
支払方法 | 現金のみ |
駐車場 | 18台 納税協会ビル共有 |
アクセス | 近江鉄道 水口城南駅より徒歩6分 新名神 甲南ICより約12分 |
公式サイト | なし |
Ⓕヘキスイ~Ⓖぱん処和水や
だいぶお腹が落ち着きましたが、ミックスサンドでお腹を満たすには一体いくつ食べればいいのでしょうか…。
次の目的地は、ほぼ全品が110円(税別)というコスパが素晴らしいパン屋さんです♪
朝から晩まで営業していて、いつ行っても混んでいるイメージですが、次々とパンが焼きあがってくるので心配ありません。
距離 | 360m |
所要時間 | 約5~6分 |
すべて信号機・歩道あり |
4~5年前に建物が綺麗になったばかりです。
10数年前にオープンしたときは、ここと違う場所でもっと狭い敷地だったのですが、値段の割には味が抜群で評判がよく、今では県内外に5店舗ほど構えるまでになりました。
カフェコーナーでゆっくりしても良かったのですが、スペースの割には混雑していたので、買って家に持ち帰って食べることにしました。
ホームページにもメニューは掲載されていますが、ほんの一部だけ。甘い系・しょっぱい系だけでなく、季節に応じたパンや日替わりパンも随時出しているので、まず飽きることがありません。
右下には300円以上するパンもありますが、ほぼ110円!
ミックスサンドはなかったので、他店で食べた具に近いものをチョイスしました。
上がタマゴサンド(税込119円)で、下がハムサンド(税込119円)です。
これらを合わせたら立派なミックスサンドイッチですね!(^^)!
タマゴサンドの具は、定番のマヨ和えクラッシュ卵ときゅうりとレタス。
卵は細かく潰したものと粗めのものを合わせてる感じで、塩気は控えめでした。
ハムサンドの具は、ハム3枚・レタス・ゆで卵・きゅうり・トマト。
バターの風味はなく、マヨネーズ感が強かったです。
子どもたちが食べることを考えてなのか、辛子は入っていませんでした。
どちらのサンドイッチも、1つあたり耳付きの8枚切り程度の山型パンを1枚使っていました。
さすがに具までぎっしりとは言えませんが、食べ応えは充分。
110円でこのクオリティとはただただ驚きです。
今日は朝から会社の近くでの仕事からスタート。
午後からは水口での仕事ですが、ゆっくりご飯を食べる暇がないので和水やさんでパンを買ってお客さんとこの近くの駐車場で急いで食べます。😅 pic.twitter.com/Csu8z99tFm— shin@藝project (@shinpp1) June 8, 2020
#和水や さん
10円の値上げだそうです
100円→110円とっても美味しいパンやから
めっちゃ許します(笑)#滋賀県甲賀市水口のパン屋#水口のパン屋#甲賀市#安くて美味しいパン pic.twitter.com/GKch3pE0Ws— さいとう (@saitou_kakesu) March 17, 2019
わーい和水やのパンだー
水口にあるパン屋さんなんだけどここのどのパンもおっそろしく美味しいのよね!
マジでオヌヌメ pic.twitter.com/9oBoOl3RZA— Re…F1RiA@蒼空の蝶 (@L_a1Ry) September 22, 2018
店舗名 | ぱん処和水や(なごみや) |
住所 | 〒528-0005 滋賀県甲賀市水口町水口6038-1 |
TEL | 0748-69-7717 |
営業時間 | 7:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
支払方法 | 現金のみ |
駐車場 | 42台(共用20台、専用22台(砂利)) |
アクセス | 近江鉄道 水口城南駅より徒歩7分 新名神 甲南ICより約12分 |
公式サイト | あり |
備考 | 店休日はお店HPかSNS参照 |
Ⓖぱん処和水や~Ⓗ水口歴史民俗資料館
次は、近くにある『水口歴史民俗資料館』を目指します。
実は一度も訪れたことがないので非常に楽しみ。
市民ホールなど、最近になってようやくこの近辺の施設を利用することが多くなりました。
じっくりと見て、甲賀への理解を深めることができたらと思います。
距離 | 400m |
所要時間 | 約6~7分 |
すぐに「あいこうか市民ホール」の看板が見えてきました。
コロナの関係で、来館者記入票を提出する必要があるので、氏名や連絡先を記入しましょう。
資料館入口から入って右に受付があるので、ここで入館料(150円)を払い、先ほどの来館者記入票を提出します。
無料で貰える甲賀の歴史関連の冊子をここでGET。
普段は蔵に保管されている曳山が年に1回勢揃いするのは見ものです。
といっても、私は1度しか見たことありませんが…。
これは本物で、1年ローテーションで各町の曳山が展示される仕組みになっています。
先ほど通ってきた「三筋の町」や東海道についても地図を交えた説明があり、とても興味深かったです。
特に農機具などは、説明書きがないと何をする道具かさっぱりわからない感じのものばかり。
もちろん、見るだけでも勉強になりましたが、祖父母くらいの年齢の人に聞けば、詳しく説明してもらえそうです。
コロナ前からあるようですが、このようなもの存在するのを知りませんでした。
https://t.co/BPvvgVUlYjhttps://www.tobunken.go.jp/materials/katudo/247392.html加藤嘉明が所持してたこの洋剣(レイピア)が実は日本製と聞いて、いつ刀剣男士として顕現するか楽しみにしてるw
甲賀市水口歴史民俗資料館で展示中みたいだし実物見たいなぁ。 pic.twitter.com/ieJIs0f6xw
— 然💎2y6m (@hy_zen) November 6, 2019
水口歴史民俗資料館🎵
水口岡山城企画展(^_^) pic.twitter.com/89mgGsjrqi— 食べることが最大の幸福…だったけど-こう- (@kinkiomake) April 8, 2018
水口歴史民俗資料館わず。
ロビー展示の水口岡山城企画展を見てきました。
過去の発掘調査の成果をパネル展示と遺物で紹介されています。 pic.twitter.com/GUpk5tinaD— shiro itibann (@muku069) April 8, 2018
施設名 | 甲賀市 水口歴史民俗資料館 |
住所 | 〒528-0005 滋賀県甲賀市水口町水口5638 |
TEL | 0748-62-7141 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 木曜日、金曜日 12月29日~1月3日 |
入館料 | 大人150円 小中学生80円 水口城資料館との共通券有(大人200円、小人100円) |
駐車場 | 資料館横20台 あいこうか市民ホール東側駐車場も使用可 |
アクセス | 近江鉄道 水口城南駅より徒歩1分 新名神 甲南ICより約13分 |
公式サイト | なし |
備考 | 入館時、氏名・連絡先の記入が必要 |
Ⓗ水口民俗資料館~Ⓘコメダ珈琲店 水口店
資料館が面白く長居してしまったおかげで、またまたお腹減りました(笑)
最後に訪れる喫茶店は今や全国にある有名喫茶店「コメダ珈琲店」。
甲賀市にはこの1件しかないためか、休日は朝から待ちが出るくらい混雑しています。
若い人たちだけ取り込んでいるのではなく、高齢者も結構な割合いるということは、やはり味・価格・雰囲気ともに全世代にウケているのでしょう。
距離 | 880m |
所要時間 | 約13分 |
車通りも多いが、そのぶん歩道も広い |
途中までは先ほど来た道を戻る感じになります。
最後の踏切を渡ってまっすぐ歩きましょう。
ここら辺は水口の中で最も栄えている地域なので、信号も歩道もバッチリ整備されています。
1~5月末の期間限定ですが、いちご狩り(45分食べ放題)が楽しめます。
一度、子どもを連れていきましたが、とてもじゃないけど45分も食べ続けることできません。
市外・県外の方もぜひ一度訪れてみてください(^^)
いつ来ても駐車場にたくさん車が停まっています。
店内は他の店舗と同じく、木の柱が使われていて天井が高い。
仕切りもしっかりしてあるので、ついつい長居してしまうのも納得です。
トーストもできるようですが、今までのお店と同じように、ノーマルミックスサンド(税込640円)とたっぷりブレンドコーヒー(税込550円)を注文します。
さすがは全国に店舗を持つだけあります。
メニュー表の写真と違うのはきゅうりが飛び出ているかだけ(笑)。
具沢山で完全にオープンできませんが説明を。
一体型で、ハム(1枚)&きゅうり(辛子マヨ)とマヨ和えクラッシュ卵&レタス。
ハムは1枚ながらも今までで一番厚く、きゅうりも同じく厚い。
粗めの卵も好みでした。
因みに辛子は注文時に入れるか抜くかを聞いてくれます。
パンは山型で8枚切りくらいの厚さ、まわりはすべて耳付きなので食べ応え抜群。
軽食を越えてる感がありました。
お腹空いているときでよかったです。
I’m at コメダ珈琲 水口店 in 甲賀市, 滋賀県 https://t.co/5MuREOr9iS pic.twitter.com/rFHem920HV
— Takku@大阪復帰 (@Takku_han) March 23, 2021
初コメダ 噂のコメ牛を食べに来た (@ コメダ珈琲 水口店 in 甲賀市, 滋賀県) https://t.co/hL4uXDQRoK pic.twitter.com/QnzdrKJLDa
— しんみょー (@shimmyo1231) January 23, 2021
【甲賀市のテイクアウト店】
滋賀の飲食店をテイクアウトで応援しよう!
店舗名:コメダ珈琲水口店
住所:橋本
コメダ珈琲の味をお家でテイクアウトしましょう!https://t.co/GOdodvrnnx— 日刊!滋賀県 滋賀県のポータルサイト (@KODAWARI_SHIGA) April 25, 2020
店舗名 | コメダ珈琲店 水口店 |
住所 | 〒528-0029 滋賀県甲賀市水口町南林口40 |
TEL | 0748-63-2328 |
営業時間 | 7:00~22:00(年末年始は時間変更有) |
定休日 | 年中無休 |
支払方法 | 現金・クレジットカード・電子マネー |
駐車場 | 38台 |
アクセス | 近江鉄道 水口城南駅より徒歩10分 新名神 甲南ICより約15分 |
公式サイト | あり |
Ⓘコメダ珈琲店 水口店~Ⓙ近江鉄道 水口城南駅
最後の最後に結構ボリュームのあるミックスサンドを食べたので、さすがにもうお腹いっぱい。
最後はゴールの『水口城南駅』を目指して歩きます。
距離 | 750m |
所要時間 | 約10分 |
歩道はないが、路地ばかりなので通行は比較的安全 |
横には「田中町」と書いてありました。
本当にどこも新鮮な生花が供えられています。
先ほどの資料館では、この辺りも水口城の敷地内だったようです。
それだけに石垣見ただけで、勝手な想像してしまいますが、本当のところはわかりません。
手前の道は車が出入りするので、植え込み向こうの歩行者専用通路を使って駅へ向かいましょう。
近くにお城があるだけあって、それっぽい造りになっています。
今日は一日中良い天気だったので本当に歩きやすかったです。
パン食べ過ぎたので、夜ご飯抜こうか迷うところ…。
水口町ミックスサンドイッチいろいろランキング
最後に、今回訪れた5店舗のミックスサンドの中から、完全主観でランク付けしてみたので、よろしければ参考にしてみてください(^^)/
1位:ヘキスイ
2位:グリルフジタ
3位:ぽえむ
懐かしい味わいのミックスサンドイッチランキングは『ヘキスイ』がダントツ1位です。
ここのミックスサンドは一番食べ応えがなかったのですが、一番美味しかった!
わかりやすく説明できないのですが、昔から食べ続けているあの味と言ったらいいのでしょうか。
家で作ってもあの味にはならないし、物足りなさも美味しいと思えた理由なのかもしれません。
『グリルフジタ』は、塩コショウなしのたまごサンドがポイント高かったです!
1位:コメダ珈琲店
2位:ぱん処和水や
3位:ぽえむ
これは文句なしで『コメダ珈琲店』が1位。
最初にコメダだったら後の店で苦しがって食べてたと思います。
2位の『ぱん処和水や』のサンドイッチも110円とは思えない味と量でした。
1位:ぱん処和水や
2位:コメダ珈琲店
3位:ヘキスイ
おわかりかもしれませんが、1位はダントツで『ぱん処和水や』で決まり。
どうやってコストカットしているのかわかりませんが、あんな安ウマのパンを売られたら、他のパン屋も喫茶店もたまったもんじゃないと思います。
1位:ぽえむ
2位:ヘキスイ
3位:コメダ珈琲店
1位の『ぽえむ』は、サンドイッチの切り口が綺麗だったのと、添えてあったイチゴが高評価のポイントでした。
『ヘキスイ』のミックスサンドは小さいのですが、皿含めてトータルでバランスが良かったと感じました。
まとめ
今回、紹介したなかで『コメダ珈琲』以外の3店は、いずれも30年以上営業を続けている老舗です。
飲食店で30年以上続けるというのは、なかなか大変なことだと思います。
メインテーマの『ミックスサンド』については、どこも奇を衒わず、まさにザ・スタンダード。
私の舌が間違っていなければ、バターの代わりにマーガリンを使っているお店はなかったと思います。
大したことではないかもしれませんが、個人的には超重要。
とにかく景気も流行にも左右されず、本当に地元の人に愛され続けているのだろうと感じました。
どの店も不思議なくらい居心地がよかったので、普段忙しい方も、たまには喫茶店で軽食を食べながら、ゆっくりしてみてはいかがでしょうか(^^)